車・オークション

◆職業全般について

北海道のオークション会場の車移動などの仕事です。北海道にも車のオークションが千歳・江別・苫小牧など多く存在ますが、そこの千歳で働く仕事です。条件的には正社員であれば長く働けますし時給2000円程度で保険などもしっかりついて、役職手当もあります。元気があれば継続的に働けます。

◆日々の仕事内容

仕事の内容は、洗う人・移動する人・写真を撮る人などに分かれます。私は移動する業務で、会場にどんどん車を運び入れます。休みは木曜日と日曜日が休みです。時間は、09:00~17:45まで休憩1時間ですが4時ごろなどやや早く終わることもあれば残業で19時まで仕事をすることもあります。当然残業や夜間手当は付きます。私は機材をつかって除雪も実施するので重宝されています。大型を持っている方も同様で貴重で自衛官を募集しています。乗って移動、乗って移動の繰り返しで一日に1万5000歩も歩いています。また、年末年始などの休暇もしっかりとれます。

◆実施上の率直な感想       

2名ペアで動くことが多いので人間関係は重要です。派遣社員は正社員とペアで働きます。派遣社員も仕事ぶりが良いとで社員になることが良くあります。基本立ち仕事で、動きまわる仕事なので一定の体力は維持する必要があります。自衛官が大型などの資格を持っている方が多いので大型を所有している人に対しての求人も出しています。いずれにしていろんな車を運転して並べていくので車の運転が苦手な人はやや慣れるまで大変かと思います。

◆ワンポイント、

特殊車両も限定解除になっていると、喜ばれます。バケットなどでまず除雪して並べるので限定解除の特殊免許を所持していると会社は助かります。やや場所的に公共交通機関が利用しにくいところあるので、車での通勤が必要です。人間関係(社員とパートなど)それぞれ仲良く付き合うことが重要です。人間関係を良好に維持してパートや派遣から正社員なるパターンも多いです。やはりどんなに資格や能力があっても責任感のない人は続きしていないです。いずれにしても元気で健康な72歳の人も第一線でバリバリ働いております。まずは、やってみることだと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です